摂津市千里丘 吹田市 エヴァ動物病院
〒566-0001 摂津市千里丘5-16-6 Phone 06-6388-9911 (吹田市 山田市場池公園近く)

診療日誌診療日誌

記事一覧

うれしいお知らせうれしいお知らせ

 今年の始めから約2ヶ月間、大阪府からボランティアで保護犬を3頭お預かりしていました。

当院でも、里親募集をお願いしていましたが、
残念ながら期日までに探すことができず、
大阪府の一斉里親募集におねがいすることになりました。

正直どうなるのか不安な部分もありましたが、
マスコミの効果もあり、募集頭数をうわまわる応募があったみたいです。

数回の譲渡会で、当院でお預かりしていた3頭が「無事に里親さんが見つかった」と大阪府から連絡をいただきました。

ほんとにフレンドリーな子達で、いい飼い主さんにめぐりあえてほんとにうれしかったです。

はじめは、何もトレーニングされていなかったので生活面で色々なことがありましたし、
また重度の疾病も抱えていましたので、
この短期間で、里親募集を出せようになったことは、自分で言うのもなんですが、頑張ったなと思います。
(正直、この期間はかなりハードでした。)

動物愛護が叫ばれるなか、景気低迷でブリダー崩壊や病気や老齢動物の放棄など影の部分が広がっているような気がします。
今後、このような子たちが出ないように、微力ながら今後とも働きかけていきたいと思います。

お預かりした子たちが、里親さんといい生活を迎えて、いっぱい思い出を作ってもらえばと思います。

陰ながら「お幸せに」とエールを送りたいです。

里親募集をしていたワンちゃんは大阪府にもどって行きました。里親募集をしていたワンちゃんは大阪府にもどって行きました。

何度か、このサイトでご紹介させていただいたワンちゃん3頭は2/28付けで大阪府にもどって行きました。

大阪府が里親募集を呼び掛けたところ、100件を超える応募があったそうです。(詳細は大阪府のfacebookをご覧ください。)

里親さんの審査やワンちゃんとの対面などで、順番に里親さんが決められるみたいです。

私としては、里親さんとお話して、お世話した子たちの性格などお話して送り出したかったのですが、タイムリミットを迎えた感じで少し残念ですが、お互いがハッピーで、特に当院でお世話した子たちがいい飼い主さんに巡り合える事を願っています。

ありがとうございました。

当院で里親募集している子たちの事が記事になりました。当院で里親募集している子たちの事が記事になりました。

新聞やテレビでの報道でご存知の方も多いと思いますが、
「事件で保護のダックスフント、70匹引き取り手なく…」というタイトルで報道がありました。

 161匹の飼い犬を虐待したとして、動物愛護法違反などの容疑で大阪府和泉市の元ブリーダーの女(44)が昨年12月に逮捕、略式起訴された事件で、押収した犬を保護していた大阪府が今月、新たな飼い主の募集を始めた。譲渡対象は約70匹のミニチュアダックスフントだが、22日が募集の締め切りにもかかわらず、21日午前までの応募はわずか3件。事前の周知不足などが原因とみられ、府は「追加募集を検討したい」としている。
 府動物愛護畜産課によると、昨年11月の府警の家宅捜索で、女の自宅から161匹が押収されたが、その後20匹が死ぬなどし、最終的に141匹が保護された。犬は、府内の動物病院で去勢・避妊手術やワクチン接種を受け、141匹のうち約70匹は、各病院がすでに新たな飼い主を見つけたため、残りの約70匹が一般譲渡の対象となった。(産経新聞 2月21日(木)14時36分配信ネットニュースより引用)

当院で募集をかけている子たちは、2月末までお預かりすることになっています。

その後は大阪府に引き渡しになり、大阪府で里親募集をお願いすることになります。

基本的には、大阪府の里親募集規定に従って譲渡を行いますが、
当院でお預かりしている期間は、病院での裁量権が認められていますので、色々とご相談にのることも可能です。

どの子も人間が大好きな子たちばかりです。
ファイル 256-2.jpg

興味をもたれた方は、是非ご連絡をお願いたします。

ファイル 256-1.jpg

ワンちゃんの里親を募集しています③ワンちゃんの里親を募集しています③

前回の投稿に引き続き、里親募集の記事を投稿させていただきます。
今回の投稿で、大阪府からお預かりしているワンちゃんの紹介は最後になります。

今回紹介させてもらうのは、No86です。
看護するのに番号で呼んでいると、なんだか味気ないので当院では「ハロー(8.6)君」と呼んでいました。

ファイル 255-1.jpg

年齢は推定2~3才の男の子で、去勢手術を行っています。
体重は2.8Kgで、被毛はきれいな黒です。

性格はとにかく人が好きです。
とても温厚でフレンドリーです。

あぐらをかいて座っていると、いつの間にかあぐらの上に乗ってくるようなところがあります。

からだが小さい分、リーダーに取り入り、他の子たちから守ってもらう為に、身に付けた処世術だと思います。

実際、保護される前にいじめられていたみたいで、保護された時に全身に傷があり、また目にも病気がありました。

お預かりしているあいだ、治療を行い、生活には全く支障がないと思われます。
写真の左目が少し濁っているのが、傷の後です。

ファイル 255-2.jpg

興味をもたれた方は当院までご連絡下さい。

ワンちゃんの里親を募集しています②ワンちゃんの里親を募集しています②

先日の投稿に引き続き、里親募集の記事を投稿させていただきます。

今回紹介させてもらうのは、No33です。
看護するのに番号で呼んでいると、なんだか味気ないので当院では「ミミー(3.3)君」と呼んでいました。

ファイル 254-1.jpg

年齢は推定4~5才の男の子で、去勢手術を行っています。
体重は4.0Kgで、被毛はきれいな茶色(専門的にはレッドと言われるみたいですが)です。

性格はすこしマイペースですが、とても温厚でフレンドリーです。

洗濯したバスタオルを整理の為に、仮置きなどしていたりすると、いつの間にかちょこっとお座りしていたり、抜け目ない一面もあります。

ファイル 254-2.jpg

興味をもたれた方は当院までご連絡下さい。

ワンちゃんの里親を募集しています①ワンちゃんの里親を募集しています①

 今年の初めから、大阪府の依頼で和泉市で保護されたワンちゃんを病院内で治療をしてきました。

ワンちゃんの状態も著しく改善し、大阪府より譲渡に関する書類が届き、里親募集ができるようになりました。

今回から、3回に分けて当院でお預かりしているワンちゃんの情報を公開していきますので、興味をもたれた方は当院までご連絡下さい。

今回紹介させてもらうのは、No41です。
看護するのに番号で呼んでいると、なんだか囚人みたいな感じがするので当院では「よいち(4.1)君」と呼んでいました。

ファイル 253-1.jpg

年齢は推定6~7才の男の子で、去勢手術を行っています。
体重は5.4Kgで、被毛はきれいな黒色です。

性格はすこし怖がりですが、とても温厚でフレンドリーです。

今までお外に出ることがなかったせいか、お散歩は少し苦手ですが、定期的に散歩をした成果か、いろいろなものに興味を持ってもらえるようになりました。

ファイル 253-2.jpg

基本的に健康ですが、先天的に左の耳の穴が途中でふさがっています。
ただ音の認識はしっかりできていますので、生活には問題はないかと思います。

興味をもたれた方は当院までご連絡下さい。

書籍「ネコの「困った!」を解決する」を読んで書籍「ネコの「困った!」を解決する」を読んで

今年も始まりと思っていましたが、もう1月の下旬になってしまいました。

 お正月に読んだ本を紹介させていただきます。
 
 タイトルは「ネコの「困った!」を解決する」で著者は壱岐田鶴子先生です。ネコの行動学に書かれた本も年々増えてはきましたが、この本はほんとに良かったです。

ファイル 251-1.jpg
 先生はドイツで獣医師資格を取得され、ネコの行動学を主に研究されている先生で、「むやみにひっかくのを止めるには?」「尿スプレーをやめさせる方法は?」など、病院でよく相談うける内容など、わかりやすい図式形式で説明されています。

本を読ましていただいて、普段の診察で説明が苦慮していたところも明確に書かれて、わかりやすかったです。
(もしかすると私の説明よりも本を読んでもらう方がいいのかなとも思ったりもしました。)

猫ちゃんともに生活されている方やこれから猫ちゃんと一緒に生活しようと思われている方は是非一度、読んでいただきたい本です。

院内にも置いていますので、興味のある方はお声かけして下さい。

大阪府和泉市で保護されたワンちゃんたち(3/160)大阪府和泉市で保護されたワンちゃんたち(3/160)

 昨年末、大阪府和泉市のブリダー崩壊で、約160匹のワンちゃんたちが大阪府に保護されました。
 新聞やテレビなどで報道されたので、ご存知の方も多いかと思います。

 地元の獣医師の先生方が当初から治療にあたっておられましたが、保護された頭数があまりにも多く、ワンちゃんの健康状態も悪いため、大阪府下の有志の動物病院で、治療と健康管理を含めてお預かりすることになりました。ファイル 250-1.jpg

 当院では、3匹のミニチュアダックスをお預かりすることになりました。
 やや痩せ気味で、栄養不足による毛並みや皮膚の状態の悪さはありますが、明るい性格の人懐っこい子ばかりでした。
 噛み癖などもなく、抱っこやなでられるのが好きな、本当に人間が大好きな子たちです。
 しっかりごはんを食べて、きちんとお水を飲んで、シャンプーなどのケアをすることで、一日一日、目に見えて元気になっていってます。

 ただ診察中に、要求吠え(かまってほしい)がでることがあるので、ご迷惑おかけしますがよろしくお願いたします。

 お預かりしている子たちの里親募集については、病院での預かり期間中に関しては当院に一任されていますので、興味のある方はご連絡ください。
ファイル 250-2.jpg

出初め式に参加してきました。出初め式に参加してきました。

1月6日は新春の出初め式に参加してきました。

ファイル 249-1.jpg

例年の事ですが、河川敷は寒かったです。
(今年は例年より冷たい風が吹き込まなかったので少し楽でしたが…路面が凍っていたので足元から底冷えはしました。)


最近、腎不全が進んで、来院されるケースが増えています。

どうしても飲み水の温度が低く、飲水量が減少した為に、腎臓に負担がかかり、調子が悪くなったケースがほとんどです。

特に猫ちゃんはシニア期(7才以降)でほとんどの子(程度の差はあります)に、兆候が見られるようになります。

夏場のように十分飲水量が確保されている時は、さほど問題にはならないことが多いのですが、
飲水量が減った途端に腎臓に過剰な負荷となり、いっきに病気が進行するケースが多いです。

最近、痩せてきた。
最近、よく吐くようになってきた。


などの、症状がある時には、動物病院で診察をうけて下さい。

詳しくは当院にご相談ください。

年末・年始の休診のお知らせ年末・年始の休診のお知らせ

恐れいりますが、

12月30日(日)~1月3日(木)まで休診とさせていただきます。

年始は1月4日(金) 9時から診察を行います。

年末は問屋さんもお休みになりますので、
ごはんやお薬の必要な方は早めにご連絡下さい。

ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いたします。

ページ移動

前のページ | 次のページ