摂津市千里丘 吹田市 エヴァ動物病院
〒566-0001 摂津市千里丘5-16-6 Phone 06-6388-9911 (吹田市 山田市場池公園近く)

診療日誌診療日誌

記事一覧

もうすぐ春ですね。もうすぐ春ですね。

 異常気象なのかわかりませんが、ニュースでは、数日前に春一番が吹き、昨年よりも10日ぐらい早く吹いたみたいです。また、土日の気温も各地で5月~6月ぐらいの気温になったみたいです。

 ほんと、ここ数日はぽかぽか陽気で、コートがいらないぐらい気温で、春を思わせる気温でした。
 土手を散歩していたところ、ここ数日の温かさでふと顔を出したのでしょうか、もう土筆が顔を出していました。

 また、しばらくすると冬型の気圧配置になるみたいで、気温の変化には注意しないといけないですが、春はもうすぐです。

 人間も動物も、気温の変化で体調をこわすことがありますので、日々の体調管理をしてください。

 また、春になると、虫たちも活動を開始しますので、早めのノミやダニなどの予防を開始するようにしてあげてください。

ファイル 82-1.jpg

 

病気予防や早期発見につながる4つのポイント その4:愛犬や愛猫のかかりやすい病気を知る病気予防や早期発見につながる4つのポイント その4:愛犬や愛猫のかかりやすい病気を知る

動物種や品種によってかかりやすい病気をしっておき、早めに対処することが大切です。

たとえば椎間板ヘルニアになりやすいなら頻繁に階段の上がり下りをさせないようにする。
アレルギーになりやすいなら食事に気をつけるなど、早くから気を配ることが病気の予防につながります。

また、今までの品種改良の中で、犬や猫の種類によってかかりやすい病気などあります。

事前に、そのような病気を調べておくことも重要です。

詳しくは、当院まで御相談ください。

病気予防や早期発見につながる4つのポイント その3:病気の予防はきちんと行う病気予防や早期発見につながる4つのポイント その3:病気の予防はきちんと行う

 狂犬病予防、混合ワクチン、フィラリア予防、ノミやダニの駆除、駆虫などを、確実に行っていますか?

 「うちのコ、もう年だから必要ないわ・・・」、「うちのコは大丈夫!」とやめていませんか?

 抵抗力の落ちている老齢な犬や猫が、万が一これらの病気にかかれば取り返しのつかないことになります。

 予防接種をはじめとする病気の予防は必ずしましょう。

 詳しくは、当院まで御相談ください。

病気予防や早期発見につながる4つのポイント その2:ボディケアで健康チェック病気予防や早期発見につながる4つのポイント その2:ボディケアで健康チェック

 わが子の病気のサインを見つけるのに最適なのがボディケアです。

 ボディケアは動物の全身を触るので、しこりや腫れなどの病気のサインの発見につながります。

 変化をチェックするためには、オシッコやウンコの状態などを毎日観察し、普段の状態を知っておくことが大切で、十分なスキンシップするように心がけてください。

 日頃からのシャンプーなんかと同じように、定期的に、爪切り・耳掃除や肛門腺絞りを行ってください。
 詳細はお手入れは健康管理の一環で診療日誌に投稿していますので、ぜひご覧ください。

 詳しくは、当院までご相談ください。

病気予防や早期発見につながる4つのポイント その1:定期的な健康診断病気予防や早期発見につながる4つのポイント その1:定期的な健康診断

 飼い主さんがチェックするだけでは見落としてしまう小さな病気のシグナルも、動物病院で行っている健康診断を受ければ発見できることがあります。

 5歳以降は年に1回、7歳以降は年に2回、10歳以降は年に4回、定期的に健康診断を受けましょう。

 定期健診のタイミングは、お誕生日の月に設定すれば、忘れる事は少ないと思います。
 また、フィラリア検査をするときに、同時に定期健診を行うことは可能です。

 当院では、簡単に健康診断を行ってもらうために、かんたんコース(体重・体温・視診・触診・聴診)から安心コース、
念入りをご希望される方は一日ドックを設定しています。
 価格はかんたんコースは1050円からの設定になっています。

 詳しいことは、当院にご相談ください。

ヒルズ製品 価格改定のご案内ヒルズ製品 価格改定のご案内

c/dやz/dなどの処方食を供給している、メーカーより価格改定の連絡が入ってきました。

メーカーからの説明は以下のとおりです。(一部抜粋)
 
①価格改定の背景:長期的に原材料価格の上昇
 ◎一部の原材料は急激な高騰に対する反動を見せていますが、食料資源の在庫は
  2ヶ月分以下に減少し、原材料価格を高騰させている事。
 ◎ヒルズ製品の原材料の多くを占める特別配合の原材料・ビタミン等は大幅な価格上昇は
  避けれないこと。
 ◎予測を上回るコストの増加は、これまでの価格改定率をうわまっていること。

②コスト低減のために安全性や品質を落とすリスクを犯すような妥協せず、「高い品質」と「安全性」の追及を優先すること。

 昨今の、状況よりいたしかない部分もあり、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

値上げ上昇率は製品によって異なりますが、5~10%ぐらいの価格の上昇になっています。

 詳しい価格などは、当院に問い合わせください。

あけましておめでとうございます。あけましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になりありがとうございました。ファイル 70-1.jpg

本年もよろしくお願いいたします。

本日より、診察を開始しています。

お手入れは健康管理の一環:耳のチェックお手入れは健康管理の一環:耳のチェック

 愛犬の健康を維持するために、毎日のチェックとケアはとても大切です。
 定期的にチェックすることは、病気の早期発見につながります。

 頻回に、耳の炎症をおこす個体は、アレルギーなどの基礎疾患が隠れていることがありますので、一度、動物病院で診察をうけてみてください。

 耳の形は犬種によってかなり異なり、たれ耳で蒸れ易い犬種や耳の中に毛が生えやすい犬種もあります。
 それぞれに応じたお手入れを心がけてください。

 お手入れのタイミングは、それぞれの犬種によって異なってきますが、定期的に観察し、汚れや臭いがあれば、お手入れしてください。
 特に、プードルなど口の周りに毛の生えている犬種は、外耳炎の原因にもなりますので、定期的に耳毛を取り除いてください。

 犬や猫の外耳道は人とは構造が異なり、L字型になっています。
 耳の構造上、綿棒の使用はさけてください。
 お手入れの方法は耳のシャンプーを当院ではお勧めしています。

ファイル 62-1.jpg

 耳介部分は濡らしたガーゼを固く絞って、拭く程度でかまわないと思います。 

 詳しくは当院にご相談ください。

お手入れは健康管理の一環:シャンプーお手入れは健康管理の一環:シャンプー

 日頃のコミュニケーションこそ、愛犬の健康を守るために欠かせません。お手入れ、散歩、運動などでたくさん犬とふれあいを持ってください。

 シャンプーの目安は月に1,2回ぐらいです。体調がよくないときには控えるようにし、丁寧にやさしく行ってください。

 シャンプーには、ぬるま湯(熱すぎず、冷たすぎずが目安)を必ず使用してください。毛はゴシゴシ洗わずに、指の腹で皮膚を洗うような感覚でお願いします。また、被毛を乾かすときはタオルで包み、水分をふき取ってください。ドライヤーは火傷を起こすことがあるので、犬とドライヤーの距離をある程度離して使用してください。

 乾燥しがちな冬に洗いすぎると皮膚や被毛にダメージを与える事がありますので、シャンプーをする間隔は少し長めにするほうがいいかもしれません。
梅雨時や夏は被毛がベタつきやすいので月に2回程度にしてもいいかもしれません。

皮膚や被毛に異常がみられた場合は、独自に判断せずに、必ず獣医師の指導に従ってください。

シャンプーは切れ毛などを防ぐ為にも、動物病院で勧める良質なものを選んでください。

ファイル 60-1.jpg
詳しくは当院にご相談ください。

新しい家族(子犬)と仲良く、健康に暮らすために③新しい家族(子犬)と仲良く、健康に暮らすために③

 新しい家族の一員として子犬を迎え入れるのに最適なのは、時間的に余裕があり、少なくともその当日は1日中子犬と一緒に過ごせる日を選んでください。
 家庭の行事が少ない時期を選ぶのも大切です。

 最初の2週間のケアと心配りは、これから始まる犬との生活の中でよい結果になると思います。
 お子さんが高学年なら、学校が休みの時に新しい家族をつれてくるといいと思います。


 次に、新しい家族の健康管理(ワクチンプログラム・寄生虫予防プログラム・避妊・去勢プログラム)を指導してくれる獣医師を選んでください。病院によって、システムが違うので、事前に相談して、できるだけ早めに受診してください。

 子犬の健康管理の中で、ワクチン接種による感染症の予防は欠かせません。
 子犬のワクチン接種歴と年齢(月齢)によって異なりますので、氾濫した情報に左右されずに、必ず獣医師に相談してください。

 人にはなじみの薄い寄生虫感染症ですが、動物たちにとっては重大な問題です。
 場合によっては、人にも感染することがあり、取り返しのつかないことになりますので、決して軽視はしないでください。
 定期的な駆虫法及びノミ・マダニ・フィラリアなどの内・外部寄生虫の管理プログラムを相談してください。


 将来、子犬を産ませたいと考えていても、ご自宅が出産や子犬の世話に向いていなければ、避妊手術をすることが重要です。
  避妊手術を受ければ発情期のストレスから解放されるだけでなく、子宮の病気や乳腺腫瘍の予防効果もあります。雄では、去勢することによって放浪癖や攻撃性が弱くなります。また、前立腺肥大などの予防効果があります。

 詳しくは当院にご相談ください。

ページ移動

前のページ | 次のページ